「ロコ」ってなに?
ロコとは、ラテン語の「in loco」から引用した「居場所」や「よりどころ」「よすが」のことです。それは人により異なると思います。仕事で疲れて帰るおうちだったり、立ち寄るバーだったり、悩んでいるとき行くと落ち着く場所だったり。場所とはかぎりません。推しの歌手を追っかけているときだったり、ずっと持ち歩いているカメラだったり、ジョギングだったり、料理だったり、かき集めているフィギュアだったり、あなたの恋人だったり、わが子の寝顔だったり。仕事そのものだったり。
ひとそれぞれ、そのときどき、千差万別だと思います。
あなたのロコはなんですか?
このサイトで、あなたのロコを教えてください。このサイトでは教えていただいたロコを分類して、読者の方と共有するアルバムにしてゆきたいと考えています。今あるコンテンツメニューの分類は未完です。きっとここから広がってゆくのだと思います。
あなたが紹介してくれたロコを、他の方が参考にされることもあると思います。なぜなら、ロコのある人はしあわせな方だからです。「ロコ・ロス」のまま、居場所やよりどころなく、アリのように働いて、時給を拾いながら生きている。でもヒト科は「日々に価値がない」とふと気づくことがあります。アリではないので。それに気づくと悩みます。そんなとき、あなたのロコはヒトの助けになると思うのです。 「ロコ・サイト」はゼロから始まります。
「ロコ・ロス」の管理人
尾部論(おべ ろん)より